メニュー

NEWS&LIFE TOPICS
地域情報

処理費用を節約!粗大ごみは持ち込むとお得

  • 春先らしく、引っ越し業者さんを見かけます。
    たとえ引っ越さなくても、模様替えをしたくなる季節ですね。
    子どもの成長に合わせて子ども部屋を用意するのも
    新年度を迎えるこの時期ではないでしょうか。

    さて、引っ越しにせよ、模様替えにせよ、
    「粗大ごみ」をどうするか処理に悩む人も多いようです。
    そもそも、どの大きさから粗大ごみ扱いになるのでしょう。
    実は自治体によって粗大ごみの大きさの基準は異なります。
    一辺が40cmを超えれば粗大ごみ扱いになる自治体もある一方で、
    さいたま市は、「90㎝以上2m未満」となかなかゆるめ。
    (※危険物や破砕困難なものなど、持ち込み不可品目もあります)

    さいたま市の場合、粗大ごみの処理について2通りの方法があります。
    1. 有料での戸別収集を申し込む。
    2. 市内の処理施設に持ち込む。

    1.の場合、1品ごとに550円の処理手数料がかかります。
    でも、自転車やスキー板など、車に積み込めるサイズなら
    2.の市内の処理施設に持ち込んだ方が絶対におすすめ。
    一部指定品目を除き、100㎏までなら処理費用が無料で済みます。

    わが家でも、汚れがひどくて譲りようがないベビーカー、
    食事用のハイチェアの2点の処分に悩んでいましたが、
    ものは試しということで、緑区にある「クリーンセンター大崎」に持ち込んできました。
    特に迷う場所ではないのですが、ナビによっては裏門に案内されます。
    わが家も裏門についてしまい途方に暮れてしまいました。
    高い煙突を目印に国道463号沿いにある門から入るのが正解です。

    平日の午後、13時半過ぎの到着でしたが、ごみを持ち込む人の多いこと。
    入場受け付け待ちの車で行列ができていました。
    待っている間、搬入届出書への記入と身分証明書の提示が求められました。
    また、搬入するごみの内容についても聞かれます。
    持ち込みできない品目は、処理施設に問い合わせるか、
    市のホームページを参照してください。

    受け付け時に、場所について係の人が案内してくれます。
    もえるごみコース、もえないごみコースに分かれた場内にそのまま進入し、
    ごみを下ろす場所ではバックで停車させます。
    ごみは自分たちで下ろしたあとは作業員の方が引き取ってくれます。

    現場は、ごみを破砕する作業の真っ最中。
    めったに見られないインパクトある光景でもう少し眺めたかったのですが、
    後続車がいるのですぐその場を後にしました。
    退場の受け付けをするために、元の場所まで戻ります。
    入場から退場まであっという間でした。

    スプリング入りソファやバッテリー、タイヤなどの
    「特定適正処理困難物」と呼ばれる有料ごみも、
    持ち込むことで戸別収集より1点あたり550円安くなるのでお得です。

    市内には4か所の処理施設があります。
    施設によっては見学もできるようです。
    詳細は、さいたま市のホームページでご確認ください。

  • 2020-03-29
  • この記事で紹介された
    スポット周辺の物件を探す

    JR武蔵野線「東浦和」駅 × 土地

    JR武蔵野線「東浦和」駅 × 一戸建て

    JR武蔵野線「東浦和」駅 × マンション

一覧に戻る